ミカンと綿育ててます。

ミカンの方は食べ終わった種を蒔いておくと,割と高確率で芽が出てくるので育ててます。ミカンの実はならないけど,葉っぱだけでもいい香りがするのできにいってます。

綿は去年久しぶりに育てたいと思って種を購入。子どもが幼稚園の頃育てて紡いでみたいなぁと思って挑戦したけど上手くいかず。10年以上たってのリベンジです。

 

で,マンションの中層階に住んでいますが,どこからか虫がやってきます。ミカンにはアゲハの幼虫、綿にはコナカイガラムシ

同じ害虫と呼ばれるものなのに,アゲハの方は見守っていますが、コナカイガラムシはどうしても白さに耐えられず見つけたら駆除してます。

でも,どっちも植物にはデメリットなのにこの待遇?の違いはいいのだろうか、と思いながら

暑い日差しの中手入れしてます。

 

それにしても、コナカイガラムシって、緑の中に白,すごく目立つけど色のチョイスは合ってるのかな?